Pocket

wealthnavi-msv

2019年以降、高い人工知能を使った資産の運用が需要を高まっています。

人工知能が使われているのは、医療の分野だけでなく、将棋や囲碁などの世界まで全ての分野に及びます。

ウェルスナビとON COMPASS(旧マネラップ)はそんなロボアドバイザーとして高い実績と人気を誇りますが、共に人工知能を生かし、これまで以上の資産運用の実現を目指すサービスです。

そんなロボアドバイザーとして代表的な2つの違いを徹底的に比較しました。

ウェルスナビとON COMPASSの概要

ウェルスナビは現在、最も勢いがあると言っても過言ではないロボアドバイザーで、ウェルスナビ株式会社が提供しています。
賞を受賞するほどの人口知能が搭載され、本格的なロボアドバイザーとなっています。

一方でON COMPASSはマネックス証券が提供するサービスで、投資初心者のことも考えられた非常に間口の広いロボアドバイザーと言うことができます。

大手証券会社が提供していますので安心感もあります。

ウェルスナビとON COMPASSのサービスの比較

個人で投資をする時には、情報を調べるのに莫大な時間と体力が必要です。

金融機関のプロに助言を求めることもできますが、高い手数料がかかるため懸念する人も少なくありません。そんな時にウェルスナビとON COMPASSはおすすめです。

ウェルスナビのサービスの特徴

ウェルスナビを使えば、資産を運用するのに複雑な作業を自動化してくれるだけでなく、インターネットを使って作業を行うので、プロを雇うよりも安い手数料で行えます。

ウェルスナビはロボアドバイザーに投資する目標を告げるだけで、資産運用を自動化し、自分に合った最適なポートフォリオを自動構築してくれ、自動積立や定期定額の積立投資をすることが可能です。

また、ウェルスナビでは投資する人が口座に入金すると自動発注してくれ、分配金の再投資も自動で行ってくれます。
一言で言えば、あらゆる全てを効率化してくれるのがウェルスナビです。

ON COMPASS()の特徴

ON COMPASSも、マネックス証券による資産運用ロボアドバイザーで初心者に優しい作りになっています。

ON COMPASSは3つのコース、「ためる」「たのしむ」「そなえる」プランがあります。

たのしむプランは半年以上ですが、初めて使う人でも気軽に資産を運用することができ、楽しみながら使うことができます。

ここまで初心者に優しい機能は、他のロボアドや投資信託では殆どありません。

また、途中で解約することもできて、必要以上に拘束されることもありません。どんな人でも簡単に資産を運用できるのがON COMPASSの特徴です。

ウェルスナビとON COMPASSの実績面について

ウェルスナビは2015年に設立された新しい会社です。

サービスが始まったのも2016年7月からで、この会社はほぼこのサービスの運営だけを行っています。

また日本の3大メガバンクである、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行が株主なので、それぞれの銀行から入金することができます。

新しい会社ですが、大手企業からの信頼も厚く、ロボアドバイザーとしても賞を受賞をするなど高い実績があります。また、SBI証券とも連携しています。

ON COMPASSは2016年9月にサービスを始めて、実績のあるマネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が経営しています。

ロボアドバイザーの中では珍しく、積み立てることだけでなく積立を崩すことにも対応しています。

また、マネックス証券はさまざまな投資信託の取り扱い実績があり、その意味ではON COMPASSにも安心感があります。

取引手数料の比較

ウェルスナビでは、為替手数料や上場投資信託の購入、売却やリバランスの為替手数料はかかりませんが、手数料として預かり資産の年率が3,000万円までは1パーセント。

3,000万円を超える分は0.5パーセントと決められています。

ON COMPASSでも、手数料が1%未満必要ですが、売買手数料が別途かかります。

総合すると両者の手数料に大きな違いはありません。

ウェルスナビとON COMPASSの全体を比較!

ウェルスナビの具体的な使い方は?

ウェルスナビの使い方は簡単で、資産運用を始める前に6つの質問に答えれば使うことができます。

質問の中には、現在何歳ですか?とか、年収はおおよそいくらですか?金融資産はおおよそいくらですか?毎月の投資予定は?のようなものや、資産運用の目的は何ですか?株価が1ヶ月で20パーセントも下落した場合どうしますか?という具体的な質問もあります。

質問に答えることで、自ずと自分自身の目的を導き出されます。

ON COMPASS()の具体的な使い方は?

ON COMPASSは、40歳までには1000万円を貯めたいとか500万円の貯金を20年かけて使いたいなど、各自のライフプランにおける資産運用計画を運用してくれるサービスです。

特徴としては、ためる、そなえる、たのしむといった運用計画をつくってくれることと、最低の投資する金額が1万円からでき、手軽に投資を始めることができます。

利用者は放っておけば人工知能が最善の答えを見つけて資産を運用してくれます。

ウェルスナビのメリットとデメリットは?

メリットとして、ウェルスナビは安全が重要なテーマだと考えているため、高いセキュリティを誇り、すべての通信において個人情報や口座情報、入出金などをすべて暗号化して保存しています。

また、使用者の資産は、ウェルスナビが保有する資産と区分して分別管理しているので、万が一ウェルスナビに何かあっても投資金は保護されます。

ウェルスナビのデメリットは最低投資金額が高いことで、指定の口座に100万円以上を入金しなければなりません。
(現在はキャンペーン中で30万円以上の入金で可能です)

しかし、手数料も安く、本気で資産運用をしたい時には最適です。
また、年2回のリバランスが実施され、純粋な運用面では最もおすすめです。

ON COMPASSのメリットとデメリットは?

ON COMPASSは運用している最中でも継続的に提案してくれ、目標に対して運用が成功していれば、積立額を減らしたりリスクレベルを下げる提案をしてくれます。

しかも目標の達成が難しい場合には積立額やリスクを上げる提案をしてくれます。

さらにメリットとしては、手数料がETFの信託報酬も含めて1パーセントです。大手の証券会社であれば、2~3%なので、他と比べればON COMPASSは割安といえます。

デメリットとしては、ロボアドの歴史が浅く実績は少ないという点になります。

ウェルスナビはこんな人におすすめ!

ロボアドバイザーとして必要な全てを兼ね備えるウェルスナビは、本気で資産運用を考える方におすすめです。

実績、バックボーンも申し分なく、現在はキャンペーン中で30万円以上からの投資となりますが、その点がクリアできればやらない理由はありません。

若い人であれば将来の年金や教育資金を貯めるために活用できます。
退職した人は限られた資産を減らさずに運用する手段として使うことができます。

ウェルスナビの公式サイト

WealthNavi

ON COMPASS()はこんな人におすすめ

ON COMPASSは最低投資金額が1万円、運用期間も短く、気軽に始めることができます。

ロボアドバイザーに興味があるけど、敷居が高いと感じる場合にイチオシです。
実際に触れてみることで、さまざまな発見があるはずです。

ON COMPASSの体験コンサル機能を試してみると、具体的な資金計画を出してくれ、いつまでにいくら貯めるかを入力していくと、目標までの達成確率が何パーセントなのかを計算してくれます。

そのため、初めて使う初心者にも使いやすい構造になっています。

ON COMPASSの公式サイト

ON COMPASS

ウェルスナビの比較の関連記事はこちら

The following two tabs change content below.